2017年4月2日日曜日

昭和の夏の夜

以前書いたように普段ケースは使ってないのですけど、じゃぁいつもどうしているのかという話です。

ハーモニカを使った後はアルコールでよく拭いた後、干しておきます。つまり放っておくわけですね。Chromonicaのようにコームが木製のものは湿気を吸いやすいので、出来るだけ乾かすようにしています。カビの原因にもなりかねませんからね。とはいえ、いつまでもこの状態だと埃も気になります。

そこで、しばらく放置した後、埃を避けるためにケースに入れます。いやいやケースは使わないんじゃなかったのかと言われそうですが、こんな感じです。

昭和だねー。

これはペンケースです。無印良品で買いました。細かい網の素材でできているので、風通しは抜群です。薄い素材なので、破れないようにハンカチをたたんで敷いてあります。これなら湿気がこもることなく埃もシャットアウトです。

ハーモニカに比べてふた回り( 三回り?)ほど大きいので、持ち歩くには難がありますが、普段置いておくのにはちょうどいいです。何だか蚊帳に入っているようで、古き良き日本の夏、といった風情でもあります。 このペンケース、色違いで薄いグレーもあるので、そちらだとちょっとおしゃれな感じになるかもしれません。

まぁ、しばらく使わないものなら、ハードケースに乾燥剤と一緒に入れるという方法がいいのかもしれませんが、頻繁に使うものはこの方法が有効じゃないかと思っています。



※練習に便利なクロマチックチューナーアプリ作ってます。よろしくね。